最近の投稿
-
あつまれ どうぶつの森
エンジニアが集まって無人島に行ってみた 【あつまれ どうぶつの森】
WordPress界隈の公式な集まりとしてWordPress MeetUpと言う物がありますが、それに2回目の参加をして参りました。諸々の自粛という時期と重なり、オンラインで何かできないかという事から「あつまれ どうぶつの森」の発売直後一ヶ月という事で、みんなでお互いの島に行ってみようよという会になりました。そのレポートでございます。-
ささぴよ
- 2020年4月19日
- あつまれ どうぶつの森
-
-
コーディング
HTMLコーディングの考え方
Webサイトを作るなら絶対に必要になるHTMLコーディングの知識ですが、何を重要視したらいいのかとか […]-
ささぴよ
- 2020年3月4日
- コーディング
-
-
コーディング
HTMLってなんだっけという話
そもそもHTMLってなんだっけという話を追いながら、改めてその必要性とか、こんなことができるとかそういう部分を確認していこうと思います。-
ささぴよ
- 2020年2月18日
- コーディング
-
-
自作キーボード
自作キーボードはイイぞ。という話
最近、自作キーボードを使い始めました。なんでそんなことになったのかということとともに、その良さをここで伝えて行こうかなと思います。-
ささぴよ
- 2020年2月2日
- 自作キーボード
-
-
WordPress
【WordCamp Osaka 2019】 オープニングムービーのつくりかた 【…
今回は開会挨拶の前に流したオープニングムービーの作り方について書いて行こうと思います。今回が私の書くアドベントカレンダーの記事としては最後になります。よろしければ最後までお付き合いを。-
ささぴよ
- 2020年1月30日
- WordPress
-
-
WordPress
【WordCamp Osaka 2019】 とある委員の、内密案件(サプライズ)…
WordCamp Osaka 2019 ひとつき遅れのアドベントカレンダーこの記事は「WordCam […]-
ささぴよ
- 2020年1月21日
- WordPress
-
-
WordPress
【WordCamp Osaka 2019】 コミュニティとビジネス 【ひとつき遅…
今回はコミュニティとビジネスに関して、タイムテーブルのことと共にお話して行こうと思います。-
ささぴよ
- 2020年1月19日
- WordPress
-
-
WordPress
【WordCamp Osaka 2019】 シフトを組むということ 【ひとつき遅…
今回は、前回の記事にも書いた「ミッション」を達成するために行ったボランティアスタッフのシフト組みについて考えていったことなどを纏めてみようと思います。-
ささぴよ
- 2020年1月13日
- WordPress
-
-
WordPress
【WordCamp Osaka 2019】 今回のミッション 【ひとつき遅れのア…
この記事は「WordCamp Osaka 2019 ひとつき遅れのアドベントカレンダー」2日目の記事です。 今回は「私にとっての今回のミッション」ということでお話していこうとおもいます。-
ささぴよ
- 2020年1月2日
- WordPress
-
-
WordPress
WordCamp Osaka 2019を終えて:テーマについて
WordCampと言う物は、「ブログを書くまでがWordCamp」とも言われるほど、WordPres […]-
ささぴよ
- 2019年12月9日
- WordPress
-
-
雑談
だから日本の技術力は伸びない…のか?
いろいろと話をしている中で、もしかしてコレが日本企業の成長を妨げているのでは?と思った物事があったので、折角なので記事にしてみます。-
ささぴよ
- 2019年5月17日
- 雑談
-
-
noone anyone
noone anyoneというECをし始めてます
WooCommerceをあまり触る機会が無いなぁと思い、それなら自分で売りたい物作って売れば良いじゃ無いかということを言う事でオリジナルブランドをやり始めました。軽く紹介しておこうと思います。-
ささぴよ
- 2019年4月29日
- noone anyone
-